世界は怖くない、おとうさんはキミの味方だよ

息子の子育てに関する備忘録的なブログでございます

好きなもの、嫌いなもの

4月、保育園の年長さんになりました。

久しぶりの投稿です。

 

息子の好きなもの、嫌いなものを備忘録的にリストアップ

 

■好きなもの

・食べ物……唐揚げ、チーズバーガー、ピザ、ラーメン(しょうゆ味が好き)、一風堂、そうめん、チャーハン、ケチャップライス、ポップコーン、スシロー(いくら、玉子、マヨコーン、えび天、ミートボール、時々サーモン)、スタバのシュガードーナツ(グレーズだけ食べる)、バウムクーヘン、ショートケーキ、ソフトクリーム、パナップ、魚の煮つけ、おとうさんが作る肉野菜炒め(オイスターソース)、マカロニサラダ、イチゴのジャムサンド、たくあん、紅ショウガ、イチゴ、ミカン、ワッフル、ムーンライト、ブルボンのバームロール、歌舞伎揚げ、おかあさんが作るブロッコリーと玉子のサラダ、ウインナー、ハム、ベーコン、ピーマン、ニンジン、白菜、スイートポテト、グリコのリンゴジュース、なっちゃんオレンジ、ピルクルジョア

 

・テレビやキャラクター……ピタゴラスイッチ、おしり探偵、パウパトロールスポンジボブスマーフベイマックスチップとデール、ドナルドダック

 

・外食……スシロー、バーミヤン、ガスト、天狗、デニーズ、マック、バーガーキング、モス、オリーブの丘、いっちょう、スタバ

 

■嫌いなもの

・食べ物……チョコレート、あんこ、白いご飯(ふりかけがあれば食べる)、納豆(昔は好きだった)、玉子焼き(昔は好きだった)、餃子、シュウマイ、ゴボウ、じゃがいも、豆腐(昔は好きだった)

 

 

こうやって挙げると、食べ物の好き嫌いはないほうなのかな。

色々食べてる。

マックのチョコシェイクですら嫌、っていうレベルのチョコレート嫌いは珍しいかもしれないね。

 

そしてとにかく外食が好き。

お父さんも外食好きだけど、ちょっと毎日は困るなあ……。

週イチぐらいにしてもらえるとおとうさん助かるよ。

ごはんを作るおかあさんも泣いちゃうよ。

結局、きみが保育園に行っている昼間に、おとうさんとおかあさんで作ったご飯食べてるよ。

美味しいよ。

 

保育園、新しいクラスは楽しいかな?

いつも給食食べたら帰ってくるね。

お昼寝が嫌いなんだね。

年長さんだから、そのうちお昼寝なくなるよ。

 

お昼で帰れない時は、気持ち切り替えるの苦手だね。

どんな気分なのかな、ずっとつまらなそうにしてるって聞きました。

夕方お父さんがお迎えにいった瞬間の満面の笑顔、うれしい反面、複雑な気分だよ。

今まで車で送迎してたのが、保育園がかわって、自転車になり徒歩になり。

保育園まで片道20分近く歩けるなんてすごいな。

来年、小学校に上がっても、きっと歩けるね。

 

支援学級になるのは間違いないから、登校班じゃなく、おとうさんと一緒に歩いていこうね。

きみがひとりで歩けるようになるのはいつかな。

おとうさんは、ずっと見守りたい。

 

ちゃんとウンコできました

息子のトイトレが進まず、悩んでいたところ、トイレに『おしり探偵』シールを貼ってみたら息子が興味を示し、今までずっとできなかった『トイレでのウンチ』ができるようになりました。

 

長かった……。

 

2024年3月で5歳になる息子。

おしっこは3歳ぐらいから立ってできるようになり、寝るときだけオムツ生活を続けてきて約2年。

ウンコはかたくなにトイレやおまるを拒否。

パンツの中にしかしない息子に、お父さんもおかあさんもヤキモキしたものだよ。

 

今日でほぼ1週間、ウンコは漏らさず、「ウンコでる!」「ウンコでた!」「シール貼る!」をしっかり言える。

 

あとは、睡眠時のおねしょかー。

まあ大丈夫。

お父さん、実は小学校中学年までおねしょしてたからw

 

できないことができるようになるのは喜びだよね。

 

そういえば、いつの間にか1~9まで数字を理解できるようになったね。

10はまだ怪しいかな。

 

まあ大丈夫。

他のお友達より、少しだけ遅いけどちょっとずつ成長してるのをお父さんは知ってるよ。

 

4月から年長さんか……療育もスタート。

 

迷路をたどるのが大好き。

リアル迷路も大好き。

スーパーやコンビニも迷路に見立てて遊ぶね。

 

息子の頭の中も迷路になってるんだろうな。

こちらの言葉はほぼほぼ理解している。

けど、会話にならないんだよね。

怒ってる時、泣いてる時は、一生懸命頭をフル回転させて説明してくれるね。

半分ぐらい、意味がわからないよw

 

まあ大丈夫。

フルリモートワークのおとうさん、うつのおかあさん

おとうさんの仕事は幅広くいうとIT系。

とあるシステムベンダー屋さんで働いています。

 

会社に出社するのは、2か月に1回ぐらいでほぼフルリモートワーク。

 

だからといって、家で子供と遊べるわけはなく、

忙しくて、毎日残業残業。

 

仕事中の子供の相手は、妻担当。

 

どんどん子供の遊びについていけなくなる妻。

怒る妻、怒鳴る妻w

YouTubeばかり見せる妻。

それでもお風呂にいれてあげて、寝かしつけもしてくれる妻。

叩かないだけマシかなあ、と自分でも言っている妻。

 

結婚する前後で、マリッジブルー

子供が出来て、マタニティブルー。

子供が産まれて、産後うつ

仕事が続かず、ただのうつ。

知り合ったころから一環してPSDがひどかった妻。

今は、PMDDがメインだね。

あと更年期かな? 40過ぎたし。

 

「自分ひとりのことで精いっぱい、子供の相手までできない」

そうは言いつつ、どうにかギリギリのところで子育てしてる妻。

 

最近、モノの値上がりがひどいから、

パートでもいいから仕事してほしいけど。

仕事続かないよね、体力もたない。

仕方ない。

できることを、できる範囲でやっておくれ。

 

怒ることもありますよ。

落ち込むことも泣くことも。

それでも結婚して6年。

この6年色々ありましたね。

 

息子は、次の6年でどう成長するんだろう。

軽度知的障害で、たぶん多動と自閉傾向もある……かな。

 

来年は小学校で、九分九厘間違いなく支援級。

療育に通ってどうなるか。

 

息子の態度を他の家庭と比べちゃう妻。

世間体や周りの見た目ばかりを気にする妻。

 

子供が奇声を発したっていいじゃない。

駐車場で走り出すのはヤバイから止めるけど。

 

結構、性格的に妻は限界だろうなあ。

おとうさんはmy wayな人だから。

 

子供が笑ってる、楽しんでいる、それだけで今はいいと思うんだよなあ。

少しずつ、子供なりに成長してますよ。

 

昨日できなかったことが今日できる。

昨日知らなかった歌を今日覚えてくる。

昨日怖がっていたキノコのオブジェが、今日は怖くないw

 

それもひとつの成長だよね。

おとうさんはそう思う。

 

妻もそう思えるようになってほしい。

できれば。

今日は都内が大雪だそうで

『大雪』つったって、雪国の人が鼻で笑うレベルの大雪。

とはいえ、おとうさんの住むS市は10cmの積雪。

雷も鳴ってたよ。

 

本日は保育園も、お迎えの時間帯に雪が降ることを見越してお休みにしました。

基本的に保育園がキライな息子は、朝から行き渋りが激しく……。

保育園を休みにしたことでテンションMAX。

 

家じゅうをトーマスカーに乗って走り回る、

奇声を発して、家の壁という壁にわざとぶつかる、

押し入れから飛び降りる、

極めつけは『昼寝しない』……

 

仕事を休みにしている妻は、子供の相手でクタクタになっています。

 

今年の3月で5歳になる息子ですが、

知能レベルは3歳ちょいなのに、体格は身長115cm、体重23kgと6歳並み。

さらに妻は、あまり運動が得意なタイプではないので、子供とのフィジカル系の遊びはなかなかストレスがたまるようで……。

 

ぶつかったり走り回ったりは、感覚刺激を求めてるんだろうなあと思いつつ。

リモートの仕事を中断して、少しだけ雪遊びに付き合ってあげるおとうさんでした。

風邪ひくなよ!w

 

朝ごはん:マネケンのワッフル半分と、みかん1個

昼ごはん:唐揚げ2個、ポケモンラーメン

夜ごはん:納豆ご飯、唐揚げ1個、エノキとピーマンの炒め物、玉ねぎのみそ汁

デザート:イチゴ、ねるねるねるね

 

朝ごはんあまり食べなかったけど、食欲あってよろしい。

納豆ご飯は食べるけど、なんでただの白米がキライなんだい?

 

おとうさんも小さいころ、かなりの偏食だったけど、

大人になったら何でも食べれるようになりましたよ。

逆に納豆は今でもあまり好きじゃないよw

 

ジャンクフードはあまり食べてほしくないけど、今はまあ……食べれるものをお食べ。

新版K式発達検査2020を受けました

結果、全領域DQ68点

発達指数68で軽度知的障害に属します。

というワケで。

 

今年5歳(3月生まれなので、4月には年長さん)になる息子の発達検査を受けてきました。

いきなり第1回のブログ記事から、そういう結果です。

 

このブログはそんな、ウチの息子の子育て記録を、父親である私が備忘録的に書き留めていきたいと思います。

 

飽きっぽい性格なんでいつまで続けるかわからないですけどw

 

で、今回の結果を受けて、

妻「育てにくい子だな、とは思っていたけど、ここまでとは……」

と呆然。

 

だよなあ……。

療育の相談に行った時には、自閉症かな? 多動かな? って言われてたけど。

 

検査結果を細かく書くと、

 

■姿勢・運動領域:DQ63(3歳1か月相当)

■認知・適応領域:DQ80(3歳11か月相当)

■言語・社会領域:DQ65(3歳2か月相当)

■全領域:DQ68(3歳4か月相当)

 

ちなみにウチの息子は現在4歳11か月。

 

保育園でも「幼い」という指摘を受けてました。

最近、やっと数字の1~10が分かるようになりました。

文字はまだ読めませんが、『ピタゴラスイッチ』が好きなので『ピ』だけ読めますw

ちなみに『ビ』も『ヒ』も、『ピ』ですw

 

ねるねるねるね』で、お薬も飲めるね。

保育園でいっぱい歌覚えてくるね。

『大ピンチ図鑑』の内容、ほとんど覚えてるね。

『おしり探偵』や『パウパトロール』も大好きだね。

お箸も使えるね(持ち方変だけどねw)

おしっこはひとりでちゃんとできるね。

でもウンチはまだできないね。

 

きっとできるようになるよ。

 

嫌いだったお風呂にも、入浴剤で色を変えれば入れるようになったし。

髪の毛切るのはまだ怖いけど、昔みたいに逃げなくなったし。

 

だんだんできることが増えるよ。

 

まだ海を見るのは怖いね。

お祭りの大きな太鼓も怖いね。

ホーンテッドマンションはエントランスで逃げ出したねw

フィルハーマジックもエントランスで怖くなっちゃったねw

カリブの海賊は平気なのに……謎w

今はずっとガジェットのゴーコースターに乗ってなさいw

楽しんでいるなら、それでいい。

 

おとうさんは、ずっとキミのことを見てます。

どんな時でもキミの味方だよ。

世界はキミが思っているより怖くないよ。

 

このブログはそんなブログです。

よろしくお願いします。